2006年10月10日
「ブログを見ました!」特典!

「沖縄そば博物館」で「琉球麺屋シーサー」のメニューをオーダーする際には、
「ブログ見ています!」と、店長の小山君に声をおかけください。
すると、ティーダブログを見ているということで、「ティーダカマボコ」を一枚サービスいたします。
かわいいですよ

話は変わりますが、今日、涙がこみ上げてきてたまりませんでした。
昨日、価格についてのお詫びをしましたが、その件について激励の電話があったり、
「沖縄そば博物館」では、梅田さん、沖55さん、Sさん、Mさん、Oさんが、わざわざ来館されたのです。
みなさん、「いろいろあると思いますが、がんばってくださいね!」と、小山君に声を掛けていただいたのです。
そして、「シーサーそば」をオーダーしていただいたのです。
ううぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!
昨日の告白で、「料金変更までは誰も来てくれないだろう」と覚悟を決めていました。
私の安易な考えでしたので、仕方がないと思っていました。
そんな中、来館されただけでもありがたいのに、「琉球麺屋シーサー」のメニューを選んでいただいただけでもうれしいのに、まして「シーサーそば」をオーダーしていただけるなんて・・・
うれしくてうれしくて、こんなに粋な人たちがいて、応援していただける人がいてくれて、
生きてて良かったと、熱いものがこみ上げるものがありました。
本当に感謝いたします。
ありがとうございます。
出会えたことに感謝いたします。
「沖縄そば博物館」では、梅田さん、沖55さん、Sさん、Mさん、Oさんが、わざわざ来館されたのです。
みなさん、「いろいろあると思いますが、がんばってくださいね!」と、小山君に声を掛けていただいたのです。
そして、「シーサーそば」をオーダーしていただいたのです。
ううぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!

昨日の告白で、「料金変更までは誰も来てくれないだろう」と覚悟を決めていました。
私の安易な考えでしたので、仕方がないと思っていました。
そんな中、来館されただけでもありがたいのに、「琉球麺屋シーサー」のメニューを選んでいただいただけでもうれしいのに、まして「シーサーそば」をオーダーしていただけるなんて・・・
うれしくてうれしくて、こんなに粋な人たちがいて、応援していただける人がいてくれて、
生きてて良かったと、熱いものがこみ上げるものがありました。
本当に感謝いたします。
ありがとうございます。
出会えたことに感謝いたします。
Posted by 沖縄そば伝道師・野崎真志 at 17:39│Comments(6)
│沖縄そば博物館
この記事へのコメント
はじめまして!もーりーと申します♪
今日、「沖縄そば博物館」でシーサーそばを食べてきました♪
でも、「ブログ見ています!」って言いませんでした・・・
どんまい俺・・・
でも、マジで美味しかったです♪
次は、本店に行きます☆彡
今日、「沖縄そば博物館」でシーサーそばを食べてきました♪
でも、「ブログ見ています!」って言いませんでした・・・
どんまい俺・・・
でも、マジで美味しかったです♪
次は、本店に行きます☆彡
Posted by もーりー at 2006年10月10日 20:29
シーサーそば
とっても美味しかったですよ!!
しかも食いしん坊の梅潤も満足のボリューム。
アレなら味にもボリュームにも、お値段も満足です!!
本店でも食べられればいいのに・・・なーんておもっちゃいました。
いっそのことレギュラーメニューにして
本店でも880円のシーサーそば出しちゃえば誤解もなくなるかも??
などと
食いしん坊が本店でも食べたいが為の
またまた安易に素人考えの梅潤なのでした。
TI-DAかまぼこも可愛くって美味しかったですよ!!
それから もーりー さんにも一言、
ドンマイ!!
エヘッ(笑)
これからも一緒にシーサーを応援しましょうね!!
とっても美味しかったですよ!!
しかも食いしん坊の梅潤も満足のボリューム。
アレなら味にもボリュームにも、お値段も満足です!!
本店でも食べられればいいのに・・・なーんておもっちゃいました。
いっそのことレギュラーメニューにして
本店でも880円のシーサーそば出しちゃえば誤解もなくなるかも??
などと
食いしん坊が本店でも食べたいが為の
またまた安易に素人考えの梅潤なのでした。
TI-DAかまぼこも可愛くって美味しかったですよ!!
それから もーりー さんにも一言、
ドンマイ!!
エヘッ(笑)
これからも一緒にシーサーを応援しましょうね!!
Posted by 梅潤 at 2006年10月10日 22:35
可愛いティーダ蒲鉾ですね。これは野崎さんが作ったのですか?
今日も美味しいそばを食べて、喜んでくれたお客さんの期待に応えるよう頑張って下さい僕も応援します。
今日も美味しいそばを食べて、喜んでくれたお客さんの期待に応えるよう頑張って下さい僕も応援します。
Posted by 宮城 at 2006年10月11日 00:38
あぁぁぁ(≧▽≦)
あたしも食べたいぃぃぃ(;_;)こんなにも沖縄そばを愛しいと思ったのは初めてです!!!
5年前に初めて食べたときは二度と食べない)`ε´(
って思ってたのにシーサーさんのそばはたまらない(^O^)/
あたしも食べたいぃぃぃ(;_;)こんなにも沖縄そばを愛しいと思ったのは初めてです!!!
5年前に初めて食べたときは二度と食べない)`ε´(
って思ってたのにシーサーさんのそばはたまらない(^O^)/
Posted by 長野亜紀チャン at 2006年10月11日 01:02
野崎さん昨日さっそくおきなわそば博物館妻と一緒に行き
シーサーのそばを食べました。
波の上の本店から2年間一生懸命がんばっていることを
友人としていつも気にしてみていますよ。
ひとつ、ひとつ自分の成長とともにいろんな課題がやってくるのが人生です。
完璧を目指すのでなく自分の中の最高を目指してガンバッテいる野崎さん
本店がOPENしたばかりのときは、スープがラーメンのスープに似ていたけれど今日のスープは、沖縄そばでしたよ・・・(笑)
その一つ一つが成長としてうかがえて何か自分のことのように嬉しかったね。
少しばかり先輩の私からのお話でした。ありがとう。おいしかったよ。
小山君も大きな声で一生懸命・・・彼は、まじめだなあ~
今度まじゅん飲もうね。
真栄田
シーサーのそばを食べました。
波の上の本店から2年間一生懸命がんばっていることを
友人としていつも気にしてみていますよ。
ひとつ、ひとつ自分の成長とともにいろんな課題がやってくるのが人生です。
完璧を目指すのでなく自分の中の最高を目指してガンバッテいる野崎さん
本店がOPENしたばかりのときは、スープがラーメンのスープに似ていたけれど今日のスープは、沖縄そばでしたよ・・・(笑)
その一つ一つが成長としてうかがえて何か自分のことのように嬉しかったね。
少しばかり先輩の私からのお話でした。ありがとう。おいしかったよ。
小山君も大きな声で一生懸命・・・彼は、まじめだなあ~
今度まじゅん飲もうね。
真栄田
Posted by 真栄田あきら at 2006年10月11日 01:33
もーりーさんへ
「シーサーそば」を召し上がっていただいてありがとうございます。
「おいしかった!」と、褒めていただいてとてもうれしいです。
今度は「ブログ見ています!」と声かけてくださいね。
梅潤さんへ
>これからも一緒にシーサーを応援しましょうね!!
昨日は、梅田さんの粋な来店に涙が出てきました。
ありがとうございます。
応援していただける方がいる限り、一生懸命精進いたします。
ありがとうございます。
長野亜紀チャン さんへ
>5年前に初めて食べたときは二度と食べない)`ε´(
その決意を跳ね飛ばすことが出来てとても光栄です。
またいつでもいらしてくださいね。
ありがとう。
真栄田あきらさんへ
「沖縄そば博物館」に来てくださったのですね。
ありがとうございます。
今度、ラーメン屋さんへ寄らせていただきますね。
コメントありがとうございました。
「シーサーそば」を召し上がっていただいてありがとうございます。
「おいしかった!」と、褒めていただいてとてもうれしいです。
今度は「ブログ見ています!」と声かけてくださいね。
梅潤さんへ
>これからも一緒にシーサーを応援しましょうね!!
昨日は、梅田さんの粋な来店に涙が出てきました。
ありがとうございます。
応援していただける方がいる限り、一生懸命精進いたします。
ありがとうございます。
長野亜紀チャン さんへ
>5年前に初めて食べたときは二度と食べない)`ε´(
その決意を跳ね飛ばすことが出来てとても光栄です。
またいつでもいらしてくださいね。
ありがとう。
真栄田あきらさんへ
「沖縄そば博物館」に来てくださったのですね。
ありがとうございます。
今度、ラーメン屋さんへ寄らせていただきますね。
コメントありがとうございました。
Posted by 野崎真志 at 2006年10月11日 20:13