てぃーだブログ › 沖縄そば伝道師・野崎真志の「沖縄そば発展・継承」を考える › 「沖縄そば」フードテーマパーク › 「沖縄そばフードテーマパーク構想」ミーティング

2006年02月15日

「沖縄そばフードテーマパーク構想」ミーティング

「沖縄そばフードテーマパーク構想」ミーティング

先日、私の「沖縄そばフードテーマパーク構想」に賛同していただいた
ちゅらスタイルの西村さんに、「沖縄そばフードテーマパーク構想」のプランを具体的に説明し、アドバイスを頂きました。

「沖縄そばフードテーマパーク構想」ミーティング

西村さんの指摘に答えていくと、気づきやアイディアが湧いてきて、より具体的な実行活動に入れるきっかけが出来ました。

「沖縄そばフードテーマパーク構想」ミーティング

今後のスケジュールも詰めていきました。

お店が閉まった、午後5時から8時半まで、3時間半。
休憩ナシで、この構想の実行プランを練りました。

今年の沖縄そばの日(10/17)は、いつもの「沖縄そばの日」とは違った日になるような気がします。


同じカテゴリー(「沖縄そば」フードテーマパーク)の記事
ナンジャタウン
ナンジャタウン(2007-08-20 14:26)

ラーメン博物館へ
ラーメン博物館へ(2007-01-27 00:40)


Posted by 沖縄そば伝道師・野崎真志 at 23:36│Comments(0)「沖縄そば」フードテーマパーク
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。