2007年02月22日
「沖縄そば博物館」メニュー変更

「沖縄そば博物館」は、3/1より各店メニュー変更いたします。
それで、新作づくりにいつも試行錯誤しています。

琉球麺屋シーサーの新メニュー
○「いなむどぅちそば」
150年の歴史を持つ「玉那覇味噌」を使用します。
○伊江島で育った「島らっきょそば」
○沖縄の「島野菜そば」
伊江島で育った「島らっきょそば」と沖縄の「島野菜そば」
説明文を忘れたので、明日記入して再アップいたします。
3/1の「沖縄そば博物館」をお楽しみに。
「人気blogランキング」のバナー貼り付けました。↓
クッリックよろしくお願いします。↓

Posted by 沖縄そば伝道師・野崎真志 at 00:25│Comments(4)
│沖縄そば博物館
この記事へのコメント
先日はご馳走様でした。
3日間本店にうかがいましたが
細麺と博物館に興味があり
実は博物館にもこっそり行ってみました。
メニューが切り替わってしまうので
ギリギリ、細麺を食べることが出来ましたが
正直に言うと太麺の方が好きですね。
いつまた沖縄に行けるかわかりませんが
新メニューを楽しみにしています。
そうそう、持ち帰りをお願いしましたが
保冷バッグが完売とのことで
そのまま持ち帰るには不安があったので
帰りにジャスコに寄って
ドライアイスをゲットした次第です。
沖縄と違ってこちらは寒いので
風邪を引きそうになりましたが
持ち帰ったタコスそばを食べ、
なんとか風邪を引かずにのりきりました。
ちなみに、驚いたことに
ジャスコにFネギ売ってますよ~。
そのFネギを・・・・・
続きはメールにてお伝えしますね。
3日間本店にうかがいましたが
細麺と博物館に興味があり
実は博物館にもこっそり行ってみました。
メニューが切り替わってしまうので
ギリギリ、細麺を食べることが出来ましたが
正直に言うと太麺の方が好きですね。
いつまた沖縄に行けるかわかりませんが
新メニューを楽しみにしています。
そうそう、持ち帰りをお願いしましたが
保冷バッグが完売とのことで
そのまま持ち帰るには不安があったので
帰りにジャスコに寄って
ドライアイスをゲットした次第です。
沖縄と違ってこちらは寒いので
風邪を引きそうになりましたが
持ち帰ったタコスそばを食べ、
なんとか風邪を引かずにのりきりました。
ちなみに、驚いたことに
ジャスコにFネギ売ってますよ~。
そのFネギを・・・・・
続きはメールにてお伝えしますね。
Posted by Fネギ at 2007年02月22日 18:36
Fネギ さんへ
博物館へもいらしていたのですね。
ありがとうございます。
新メニューも全国発送できるように努力しますね。
ジャスコにFネギ?名前はなんと言うネギでしょうか?
買ってきます。
おしえてくださいね。
博物館へもいらしていたのですね。
ありがとうございます。
新メニューも全国発送できるように努力しますね。
ジャスコにFネギ?名前はなんと言うネギでしょうか?
買ってきます。
おしえてくださいね。
Posted by 野崎真志 at 2007年02月22日 23:44
うわーーーー
いなむどぅちそばっっっっ
すげー食べたいです
いなむどぅち大好きなんです~^O^
いなむどぅちそばっっっっ
すげー食べたいです
いなむどぅち大好きなんです~^O^
Posted by シーサー(@神戸) at 2007年03月02日 20:54
シーサー(@神戸)さんへ
「いなむどぅち」大好きなんですか?!
それじゃ~、喜んでもらえると思いますよ。
でも、沖縄まで来ないと・・・・(笑)
待ってますよ~~~。
「いなむどぅち」大好きなんですか?!
それじゃ~、喜んでもらえると思いますよ。
でも、沖縄まで来ないと・・・・(笑)
待ってますよ~~~。
Posted by 野崎真志 at 2007年03月03日 00:30