2011年04月22日
アワセそばにて・・・

昨日、アワセそばにて「沖縄そば発展継承の会」設立の話し合いをしました。
これまでの経緯とこれからの日程の説明をしました。
沖縄そばが発展的により良くなるようにがんばろうということになりました。
5月の中旬に設立メンバーの集まりを予定しています。
(写真、右からアワセそば武原さん、私、一福そば福原さん、うわちち玉城さん、みよ家田崎さんです。)
沖縄そばが発展的により良くなるようにがんばろうということになりました。
5月の中旬に設立メンバーの集まりを予定しています。
(写真、右からアワセそば武原さん、私、一福そば福原さん、うわちち玉城さん、みよ家田崎さんです。)
Posted by 沖縄そば伝道師・野崎真志 at 16:20│Comments(2)
│沖縄そば発展・継承の会
この記事へのコメント
自分はナイチャーですが、自称すばじょーぐーです(笑)。
仕事で沖縄に行く事が多いんですが1日3食(ひどい時は5食)ソバで終わる事も有ります。
もちろん波之上のシーサーも行きましたよ。カマボコがシーサーで可愛いかったなぁ…
東京でソバの普及に努めますのでそちらもチバリヨー。
仕事で沖縄に行く事が多いんですが1日3食(ひどい時は5食)ソバで終わる事も有ります。
もちろん波之上のシーサーも行きましたよ。カマボコがシーサーで可愛いかったなぁ…
東京でソバの普及に努めますのでそちらもチバリヨー。
Posted by シンヤ at 2011年05月01日 21:55
シンヤさんへ
はじめまして、一日5食とは、かなりのそばジョーグーですね~!
シーサーにも来ていただいてありがとうございます。
沖縄そばの会が発足しましたら東京支部での普及活動お願いします。(笑)
はじめまして、一日5食とは、かなりのそばジョーグーですね~!
シーサーにも来ていただいてありがとうございます。
沖縄そばの会が発足しましたら東京支部での普及活動お願いします。(笑)
Posted by 沖縄そば伝道師・野崎真志
at 2011年05月02日 18:19
