てぃーだブログ › 沖縄そば伝道師・野崎真志の「沖縄そば発展・継承」を考える › B1 久留米 › 「B級グルメの聖地 久留米で満喫 食の巡礼2010」

2010年09月12日

「B級グルメの聖地 久留米で満喫 食の巡礼2010」

「B級グルメの聖地 久留米で満喫 食の巡礼2010」

「B級グルメの聖地 久留米で満喫 食の巡礼2010」の懇親会での一場面。

B1グルメご当地グルメでまちおこし団体協議会の副会長の豆津橋渡さん。

豆津橋さんは、「B級グルメの聖地久留米研究所」の代表でもあり、B1グランプリなど、現場で仕切っている方です。

今回の「名護そば」が参加でかなかったことは残念でしたが、今後、沖縄からB1グルメへ「名護そば」がご当地グルメとして参加することになって、数年後に沖縄でB1グルメ全国選手権が開催できるといいですね~。と話しました。

現実に開催されるようにお手伝いできればと思います。



同じカテゴリー(B1 久留米)の記事
うどん打ち体験
うどん打ち体験(2010-09-08 13:36)

飛行機欠航
飛行機欠航(2010-09-03 21:40)


Posted by 沖縄そば伝道師・野崎真志 at 22:42│Comments(0)B1 久留米
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。