2007年03月03日

島らっきょう(伊江島産)


伊江島から第2弾の「島らっきょう」が届きました。


伊江島産「島らっきょう」


小山君のお母さんの古里、「伊江島の島らっきょう」。

たくさんの方に「島らっきょう」が、広まるといいな~。






同じカテゴリー(お店での出来事)の記事
いじゅの会
いじゅの会(2008-11-13 17:44)

わかめ保育園ご招待
わかめ保育園ご招待(2008-10-26 23:13)


Posted by 沖縄そば伝道師・野崎真志 at 00:22│Comments(2)お店での出来事
この記事へのコメント
新メニューの島らっきょうそば、いただいてきました。
軽く焦げ目の付いた島らっきょうは、もっと辛味があるのかと思ったら、ほんのり甘みのあるスープや細麺と合わさると、想像以上に食べやすくて美味しかったです。ごちそうさまでした。

島らっきょそばと軟骨ソーキそばは細麺でしたが、博物館は全面的に細麺に切り替えでしょうか?これは細麺好きにはうれしいです。

次の機会には、いなむどぅちそばと島野菜そばも楽しみにしています!

それから、急な相談に乗っていただいてありがとうございました。
Posted by くさの at 2007年03月03日 01:52
くさのさんへ

ご来館ありがとうございました。
「島らっきょうそば」、意外とおいしいでしょ。

博物館は、基本「細麺」にしています。
売り切れになれば「太麺」で出しています。


写真の件、うまくいきました~?
Posted by 野崎真志 at 2007年03月04日 10:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。