てぃーだブログ › 沖縄そば伝道師・野崎真志の「沖縄そば発展・継承」を考える › ブログで紹介されました。 › お店の書き込み見つけました。(OCNトラベル旅ブログ)

2006年07月14日

お店の書き込み見つけました。(OCNトラベル旅ブログ)

お店の書き込み見つけました。(OCNトラベル旅ブログ)

お店に来ていただいたお客様が、ご自身のブログで紹介していただきました。
お褒めのコメントにうれしく思います。

こちらのブログ→ OCNトラベル旅ブログ

OCNトラベル旅ブログさん。
ご来店ありがとうございました。
ブログで紹介していただいてありがとうございます。

観光客をご案内しているのかな?
また近くにいらしたら、寄ってってくださいね。


同じカテゴリー(ブログで紹介されました。)の記事

Posted by 沖縄そば伝道師・野崎真志 at 19:30│Comments(3)ブログで紹介されました。
この記事へのコメント
おそば、ほんとっ、おいしかったで~す。

また、那覇にいった際には遊びに・・・イヤッ
食べに行きますね。
              きーぼでしたー。
Posted by きーぼ at 2006年07月14日 23:38
私のほうこそ、トラックバックありがとうございます。
おそばおいしかったです◎
ディープな場所も楽しかった^^ですよ~♪

私のブログは、観光客の方向けなのでそば店はチェックしているのです。

ブログ書くようになってから、観光客をよく観察してるんですが
そばに関してゆうと、どの店でもいいからとりあえず、食べとこう!みたいな。
ビーチや大型観光施設の売店とかショッピングセンターの中とか!
それで、沖縄でそば食べた。ってことにしてるみたいです。

海に関しては、厳しい。人工ビーチでは、遊ばないらしいです。
もう99%海目当て、残り1%がアグーとマンゴですから・・・。

野崎さんの考える、そばテーマパークは観光客にはいいと思う。必要と思う。
そうでもしないと、忙しい観光客は、わざわざ、うまいそば店を探す時間がないのね。

旅はまさに、一期一会。沖縄の本当においしいものを味わって欲しいと思いますよね。
Posted by リカロン at 2006年07月14日 23:50
きーぼさんへ

先日はご来店ありがとうございました。
喜んでもらえてうれしく思います。
那覇にいらした際には、また寄ってってくださいね。



リカロン さんへ

「沖縄そば屋」はチェックしているのですね。
おいしいおそば屋さんがあったら教えてくださいね。
観光客の方は、海が目当てなんですか?

いろいろな沖縄そば屋もあることを知ってほしいですね。
私のお店も知っていただけるようにがんばろうっと。
Posted by 野崎真志 at 2006年07月16日 23:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。