てぃーだブログ › 沖縄そば伝道師・野崎真志の「沖縄そば発展・継承」を考える › その他 › 中村文昭さんの講演に行ってきました。

2006年02月10日

中村文昭さんの講演に行ってきました。

中村文昭さんの講演に行ってきました。

昨日、中村文昭さんの講演に行ってきました。

私の「沖縄そばフードテーマパーク構想」の原点です。(おおげさですが)

「夢に向かって進んで行こう!」と後押しさせてくれた方です。




以前から、中村さんの書籍や講演DVDで


「人は何のために生きるのか?」

「人の役に立つ人生とは?」


この2点を、深く考えさせられました。




「私に出来ることは何だろう?」

「私の体を使って人が喜んでくれることは何だろう?」


この2点を、何日も何日も考えて、「沖縄そばフードテーマパーク構想」が湧き上がってきました。

だから、中村さんには影響を受けたんです。




中村文昭さんの講演に行ってきました。 中村文昭さんの講演に行ってきました。

直接、本人に会えて感激しました。




PS、

開場には、お店(シーサー)のお客さんもたくさんいました。
また、みなさんとご縁が深まりましたね。




同じカテゴリー(その他)の記事
山城智二さんと・・
山城智二さんと・・(2011-10-19 21:58)

じじやのひもの
じじやのひもの(2011-08-05 19:30)

辻ちゃん。
辻ちゃん。(2011-06-30 16:18)

由美ちゃん結婚式
由美ちゃん結婚式(2011-05-05 19:22)

笑わす!
笑わす!(2011-04-05 17:33)


Posted by 沖縄そば伝道師・野崎真志 at 23:29│Comments(6)その他
この記事へのトラックバック
 昔、二人のどうしょうもない高校生がいました。 一人は 遊ぶ金欲しさにバイト三昧、仲間とするバイト自慢は、どれだけ楽 に稼いでいるか?でした。 卒業後、何の目的もなく東京...
中村文昭vsてんつくマン【自分探しの心の旅】at 2006年03月07日 01:28
この記事へのコメント
初めましてまーしーさん。

中村さんの名前が見えたので、ついつい書き込みしてみました。

私が中村さんと出会ったのは、去年のキリ短であった講演会です。

ユニークでユーモアがあって、ドンドン体が前に寄って行く熱い講演でしたね。

そこでは、出会い方の方法や出会いの大切さを教わりました。

私の姉も講演会に行ったみたいなので、もしかしたら会っているかもしれませんね。
Posted by ひろ at 2006年02月10日 23:46
中村さんって「お金でなく人のご縁ででっかく生きろ」の著者ですよね!?

その名前が見えたのでお邪魔させてもらいました。

自分あの本大好きです。

出会いってほんと大事ですよね♪
Posted by さやP at 2006年02月11日 03:34
野崎さん
当日、会場で会えてうれしかったです。
ほんとうにいい講演でしたね。
僕も、
「何の為」を深く考えさせられた一日でした。

これからも、お互いにがんばっていきましょう。
Posted by 周ちゃん at 2006年02月11日 12:55
マーシーさん
まさか、中村さんの講演会でご一緒できて嬉しかったです。
これも何かのご縁だと勝手に解釈しています。

それにしても、中村さんのお話し、影響を受けました。
自分の人生どう生きるか、毎日の生活の中で流されてしまいがちな
大切な、とっても大切なテーマ。
最近、いろんな人から影響とパワーを受けています。

マーシーさんの夢、「沖縄そばフードテーマパーク構想」ぜひとも聞かせていただきたいです。

では。
Posted by つよぽん at 2006年02月11日 23:59
初めてコメントします。

こんばんは、野崎さん。

たまにブログ見させてもらっています。

面識はまだ無いのですが、不思議と講演会とか同じ場所いるんですよね(笑)

お店にはまだ行った事ないので、今度必ず顔を出します。

『沖縄フードパーク構想』でっかい夢に向かって、頑張ってください。
Posted by 荷川取 佳樹 at 2006年02月12日 00:01
ひろさんへ
コメント書き込みありがとう。
中村さんのお話はすごい感動しますね。
ひろさんとも中村さんを通して「出会い」ですね。
お店の近くに来たら寄ってってください。


さやPさんへ
コメント書き込みありがとう。
さやPさんとも、ブログを通して「ご縁」が出来ましたね。
出会いで運が変わることもありますね。
中村さんのDVD・ビデオも持っていますので、個人的にお貸ししますよ。
お店の近くに来たら寄ってってください。

周ちゃんさんへ

中村天風さんも「何のために生まれてきたか?」を考えろと言っていますね。
「何のために」を考える。
それが大事なんでしょうね。


つよぽんさんへ
コメント書き込みありがとう。
ご縁をありがとうございます。
ぜひ今度、「沖縄そばテーマパーク構想」を聞いてくださいね。

荷川取 佳樹さんへ
コメント書き込みありがとうございます。
同じ場所にいるのもご縁ですね。
ブログでお顔拝見しました。
いつの日かどこかで、ご挨拶させていただきます。
お店にいらした際には、ぜひ声をかけてくださいね。
Posted by at 2006年02月13日 15:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。