2011年10月10日
米八そば(11/10/2放送)



【米八そば】
泡瀬の住宅街の中にありあます。
こじんまりとした食堂といった店内。
「いらっしゃいませー」と元気のいいお兄ちゃんと笑顔の素敵なお母さまが迎えてくれます。

今回のメニュー
トライアスロンそば 700円
3種類の肉(てびち、三枚肉、本ソーキ)を盛り付けているので、自転車・水泳・マラソンの3種類の競技、トライアスロンにかけて名づけました。
あっさりとした超透明スープ。
ストレートの細麺は、歯ごたえがあってスープとの相性もばっちり。
てびち、三枚肉、本ソーキは、それぞれスープを邪魔しない甘辛い薄い味付けなんだけど麺がすすみます。
本ソーキは、骨がするっと取れるまで煮込まれています。
後半、ヨモギとコーレーグースを入れて風味を変えて2度おいしいです。
もう一杯食べたくなる!
麺量 200g 細麺 ストレート麺 亀浜製麺所
具
三枚肉×1ヶ
てびち×1ヶ
本ソーキ×1ヶ
かまぼこ×2ヶ
島ネギ
店主への質問
○麺のこだわり・特徴
修業先で使っていた亀浜製麺所の麺を使っています。
モチモチの食感がいいです。
○スープのこだわり・特徴
本ソーキと三枚肉の煮汁を何度もアクを取り、一日寝かしてカツオとブレンドしています。
○具のこだわり・特徴
4時間じっくり煮込んでやわらかく仕上げています。
本ソーキの骨離れが程良く、砂糖醤油で味付けしています。
〇開業のきっかけ(経緯)
地元泡瀬でクリーニング屋を20年間やっていまして、その後、米屋さんを15年間やっていました。
米屋さんから商売替えを考えていた時に、弟が経営する「玉家」に修業に行きました。
飲食業は初めてでしたので、不安もありましたがやってみることにしました。
○一番苦労したこと
飲食業は初めてでしたので、オープン当初はとても大変でした。
○一番うれしい・たのしいこと
「おいしかったー」の一言。
○お店のPRを一言
澄んだスープが麺にからんで評判がいいですよ。
また、ぜんざいでびっくりしてください。


【米八そば】
住所 :沖縄市泡瀬5-29-6
定休日 :木曜日
駐車場 :15台
営業時間 :11:00~18:00
電話 :098-938-3266
取材日 :11/9/30
Posted by 沖縄そば伝道師・野崎真志 at 08:28│Comments(0)
│ラジオ放送