2011年01月09日
守礼そば(11/1/9放送)



【守礼そば】
空港に近い沖縄そば専門店。
BGMに沖縄民謡が流れていて、木目調のおしゃれな店内。
毎日、12時から14時まで「民謡ライブ」が行われていて、地元客、観光客でにぎわっています。
沖縄そばの麺が「かた麺」と「やわらか麺」の2種類。スープは豚骨ベースの「あっさり味」「こってり味」と「かつお風味」の3種類。
いろんな組み合わせができます。
その他にも「中味」「てびち」「野菜」「ゆし豆腐」「よもぎ」「マーボー」「ゴーヤー」「とり」「カツ」「焼肉」など、
沖縄そばだけでも25種類。チャンプルーなどの定食を入れると50種類になるそうです。
バリエーション豊富。

今回のメニュー
守礼そば(大) 705円
どんぶりに顔を近づけると豚骨の香りが食欲をそそります。
あっさりしているけど、うま味たっぷりのスープ。
麺はかためで歯ごたえがあります。
具のナンコツソーキが2切れと本ソーキが1個入っているのですが、ナンコツソーキがデカイ!!
やわらかく煮込まれていてボリューム満点。
麺とスープが止まりません。
かた麺なので、後半になっても伸びずに食感が残っています。
一気に食べました。
食後に口いっぱいに広がる旨味。
水を飲まずに余韻を楽しみました。
かための中太麺 少しちぢれ麺
具
ナンコツソーキ×2ヶ
本ソーキ×1ヶ
島ネギ
パクチョイ
店主への質問
○麺のこだわり・特徴
麺は、「かた麺」「やわらか麺」の2種類から選べます。
「かた麺」は製麺業者さんに守礼そばオリジナルで作ってもらっています。
○スープのこだわり・特徴
豚骨の背骨の部分を8時間煮込んでいます。
「こってり味」には、豚骨の脂分が入っています、「あっさり味」には脂分は入っていません。
「カツオ風味」は、豚骨ベースのスープにカツオのスープを多めに入れて風味を出しています。
お客様のその日の体調で選んでほしいて思って「あっさり味」「こってり味」「かつお風味」の3種類から選べるようにしました。
○具のこだわり・特徴
ナンコツをじっくり鍋でことことやわらかく煮込んでいます。
ボリューム感が出るように大きくカットしています。
〇開業のきっかけ(経緯)
20代前半からアメリカで15年ほど日本料理店で働いていました。
38歳で沖縄に帰ることになり、どんな仕事をしようかと考えていたら、
故郷料理「沖縄そば」で皆さんに喜んでもらおうと決意しました。
○一番苦労したこと
味の安定が苦労しました。
○一番うれしい・たのしいこと
「おいしかったよ!」と、お客様の笑顔が見れた時。
○店主・仲村さんにとって「沖縄そば」とは?
故郷の味。(あったかく、おいしいもの)
○お店のPRを一言
楽しく、あったかく、「家庭的な雰囲気」のお店です。
毎日、12時から14時まで民謡ライブやっていますのでご来店お待ちしています。
台風でもあいています。


【守礼そば】
住所 :那覇市高良3-7-27
定休日 :無休(台風の日でも営業)
駐車場 :26台
営業時間 :11:30~20:30
電話 :098-859-1155
取材日 :11/1/7
Posted by 沖縄そば伝道師・野崎真志 at 13:15│Comments(0)
│ラジオ放送