
2010年06月04日
歓会門

木灰そばの有名店「歓会門」がオープンします。
浦添内間からバークレイズコート近くの交差点に移転。
あの味がまた食べられると思うと楽しみです。

Posted by 沖縄そば伝道師・野崎真志 at 13:25│Comments(2)
この記事へのコメント
いつもブログ参考にさせていただいてます。
歓会門そば麺の方がモチモチしておいしいですよねーケド…
残念なことが…。
平日のランチタイムが、終わった時間に行ったのですが、ホールの人なのかなぁー?チラシを見て、喋ってるし、ホールに人が居ないって、思ったら、奥の方で従業にんの悪口を言ってるし、残念でした。
ソバは美味しいのに、ホールの声が客よりウルサイとはガッカリです。いくら、ランチタイムが終わって落ち着いたとわいえ、ソレは無いんじゃないかなぁ〜。って感じたのは私だけでしょうか?
いろいろ回っている野崎さんからしたら、どうですか?私としたら二度と行きたくないです。変な感想で申し訳ないです。
歓会門そば麺の方がモチモチしておいしいですよねーケド…

平日のランチタイムが、終わった時間に行ったのですが、ホールの人なのかなぁー?チラシを見て、喋ってるし、ホールに人が居ないって、思ったら、奥の方で従業にんの悪口を言ってるし、残念でした。
ソバは美味しいのに、ホールの声が客よりウルサイとはガッカリです。いくら、ランチタイムが終わって落ち着いたとわいえ、ソレは無いんじゃないかなぁ〜。って感じたのは私だけでしょうか?
いろいろ回っている野崎さんからしたら、どうですか?私としたら二度と行きたくないです。変な感想で申し訳ないです。
Posted by ソバ大好き at 2010年07月10日 19:25
ソバ大好きさんへ
メールありがとうございます。
オープン当初は、ドタバタでいろいろありますね。
今度、観会門の店主に伝えておきますね。
メールありがとうございます。
オープン当初は、ドタバタでいろいろありますね。
今度、観会門の店主に伝えておきますね。
Posted by 沖縄そば伝道師・野崎真志
at 2010年07月11日 20:08
