2008年07月10日

ブラジル 沖縄そば人気

ブラジル 沖縄そば人気

ブラジル→文化遺産に登録(沖縄タイムス記事)

沖縄県移民がブラジルに持ち込み、南マット・グロッソ州カンポ・グランデ市の郷土料理として、
多くの人に親しまれている沖縄そば。

この地で「SOBA」の代名詞となった沖縄の食文化の一つが、二〇〇六年八月に同市の文化遺産に指定されていたことが分かった。

沖縄生麺協同組合(那覇市、宮城實理事長)によると、世界でも初めて。

ブラジル人の嗜好に合わせて独自のスタイルを確立しており、市内の屋内施設で週三回開かれる露天市(フェイラ)の目玉として、人気を集めている。


ブラジル→文化遺産に登録記事







同じカテゴリー(「沖縄そば」とは)の記事
沖縄そば検定
沖縄そば検定(2011-06-29 22:09)

沖縄そば王決定戦
沖縄そば王決定戦(2011-03-05 10:48)

サン食品
サン食品(2010-08-18 16:10)

サン食品土肥社長
サン食品土肥社長(2009-10-16 21:11)


Posted by 沖縄そば伝道師・野崎真志 at 21:21│Comments(0)「沖縄そば」とは
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。