てぃーだブログ › 沖縄そば伝道師・野崎真志の「沖縄そば発展・継承」を考える › 07 沖縄そばスタンプラリー › 沖縄そばスタンプラリー(琉球麺屋シーサー)

2008年02月28日

沖縄そばスタンプラリー(琉球麺屋シーサー)

沖縄そばスタンプラリー(琉球麺屋シーサー)

「沖縄そばスタンプラリー」(19年・10/17沖縄タイムス)

19軒目は、「琉球麺屋シーサー」(那覇市・辻)に行ってきました。(20年2/27)


(って、毎日来ているんですけどね。。。)








店内の様子。


沖縄そばスタンプラリー(琉球麺屋シーサー)


沖縄そばスタンプラリー(琉球麺屋シーサー)


沖縄そばスタンプラリー(琉球麺屋シーサー)



沖縄そばスタンプラリー(琉球麺屋シーサー)


当店人気メニューの「キングシーサー」を注文しました。


 沖縄そばスタンプラリー(琉球麺屋シーサー)



いただきま~す。



沖縄そばスタンプラリー(琉球麺屋シーサー)



 おいしかった~!

(おそばの説明は後日いたします。)



 沖縄そばスタンプラリー(琉球麺屋シーサー)


 
スタンプお願いします。


沖縄そばスタンプラリー(琉球麺屋シーサー)



 とうとう最後のスタンプが押されましたー!

沖縄そばスタンプラリー(琉球麺屋シーサー)


掲載店舗19店、全部食べてきましたよー。

遠くは名護市まであって、楽しい食べ歩きでした。



沖縄そばスタンプラリーは、今月末で締め切りです。

何名の方が応募されたでしょうか?

事務局の日本広告さんから連絡があり次第、みなさまにも報告いたします。

とりあえず全店制覇できてよかったです。

また、こういう機会を作っていきたいです。





 



同じカテゴリー(07 沖縄そばスタンプラリー)の記事

Posted by 沖縄そば伝道師・野崎真志 at 10:28│Comments(2)07 沖縄そばスタンプラリー
この記事へのコメント
全店制覇の「締め」は・・・

やっぱり、ここですね!(^-^v
Posted by び んび ん at 2008年03月03日 06:57
びんさんへ

ただ、自分のお店を忘れていただけなんですけどね。(笑)

でも最後でよかったです。
Posted by 沖縄そば屋店主・野崎真志(マーシー)沖縄そば屋店主・野崎真志(マーシー) at 2008年03月05日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。