2006年11月06日
「タコスば」改め「タコスそば」に変更します。

てぃーだブロガー仲間で人気になった、
当店の「タコスば」(汁あり・汁なし)の名前を変更します。
「タコスば」改め「タコスそば」(汁あり・汁なし)に変更します。
なぜ?名前を変更するかというと・・・・
ある企業様が保有している「商標」に、
当店で提供している「タコスば」が、類似しているとのことで、
このまま使用を続けると、「商標権の侵害」にあたるおそれがあります。
と、お店に文書が届きました。
(なんだか恐いですね~。ドキドキしますね~。)
そのあと、商標登録などに詳しい専門家に相談しました。
「メニュー(商品)名前にこだわりがないなら、変更された方がいいです。」(専門家)
そうアドバイスをいただきましたので、変更することにしました。
沖縄そば屋の一つのメニューで争うようなことは、微塵もないので、
当店宛に送ってくださった企業様。
どうぞ、穏便におはからいくださいませ。
(後日、返答の文書は送らせていただきました。)
ということで、
みなさん、今までの呼び名「タコスば」を「タコスそば」に変えます。
よろしくお願いいたします。

「タコスそば」(汁なし)
当店で提供している「タコスば」が、類似しているとのことで、
このまま使用を続けると、「商標権の侵害」にあたるおそれがあります。
と、お店に文書が届きました。
(なんだか恐いですね~。ドキドキしますね~。)
そのあと、商標登録などに詳しい専門家に相談しました。
「メニュー(商品)名前にこだわりがないなら、変更された方がいいです。」(専門家)
そうアドバイスをいただきましたので、変更することにしました。
沖縄そば屋の一つのメニューで争うようなことは、微塵もないので、
当店宛に送ってくださった企業様。
どうぞ、穏便におはからいくださいませ。
(後日、返答の文書は送らせていただきました。)
ということで、
みなさん、今までの呼び名「タコスば」を「タコスそば」に変えます。
よろしくお願いいたします。

「タコスそば」(汁なし)
Posted by 沖縄そば伝道師・野崎真志 at 20:12│Comments(3)
│商品紹介(メニュー)
この記事へのコメント
こんにちは、マーシーさん。こちらでは、始めましてです。
うん。「タコスそば」
とても判りやすく、想像しやすくて、直球なネーミングなのではないでしょうか。
でも、味は変化球のようですね。(梅潤談)
次回は私も是非、食してみますね。
しかし、声掛けや博物館の半券でそんな特典があったとは・・・(涙)両手の指分損してました。
これからはブログちゃんとチェックしまーす。いつも至福の時をありがとうです。
では。
うん。「タコスそば」
とても判りやすく、想像しやすくて、直球なネーミングなのではないでしょうか。
でも、味は変化球のようですね。(梅潤談)
次回は私も是非、食してみますね。
しかし、声掛けや博物館の半券でそんな特典があったとは・・・(涙)両手の指分損してました。
これからはブログちゃんとチェックしまーす。いつも至福の時をありがとうです。
では。
Posted by くまかあさん at 2006年11月07日 02:20
あ! ごめ~~ん
この前(かなり前?^^)
この「タコスば」を注文するときに 「タコスそば」と 言ってしまいました・・
今度は 間違いなく「タコスば」と・・・
え・・・もう遅いって?(笑) タコスそば ばんざ~~い^^。。
この前(かなり前?^^)
この「タコスば」を注文するときに 「タコスそば」と 言ってしまいました・・
今度は 間違いなく「タコスば」と・・・
え・・・もう遅いって?(笑) タコスそば ばんざ~~い^^。。
Posted by ハーリー at 2006年11月08日 01:15
くまかあさんへ
今度「タコスそば」お試しくださいませ。
きっと、笑えると思います。(笑)
ハーリーさんへ
私個人的には、「タコスば」も「タコスそば」もどっちでいいと思うんですが・・・
世の中恐いです。
「タコスそば」バンザイ!
今度「タコスそば」お試しくださいませ。
きっと、笑えると思います。(笑)
ハーリーさんへ
私個人的には、「タコスば」も「タコスそば」もどっちでいいと思うんですが・・・
世の中恐いです。
「タコスそば」バンザイ!
Posted by 野崎真志 at 2006年11月09日 11:05