「沖縄そば博物館」の進行状況
「沖縄そば博物館」の10/1オープンへ向けて、
の進行状況をお伝えしようと思います。
国際通り、三越正面左側の路地を入ったところにショッピングセンターがありました。
そのショッピングセンターの名称は、「マキシー」から「コムディー」。
今後の名称は、「ゼファー」となるようです。
その「ゼファー」の2階フロアーを「沖縄そば博物館」が出来ます。
1階フロアーから2回に向けての写真。
(マキシー時代には、よく通っていたので、この階段は懐かしく感じます。)
2階の上がってすぐに「沖縄そば博物館」とカンバンボードがあって、そばに券売機が設置されます。
「琉球麺屋シーサー」は、上の写真の正面部分に出店します。
ココで~す。(って、言ってもわからんよね~)
この囲いの中から
「いらっしゃいませ~」「ありがとうございました~」
と、活気ある場所になるんでしょうね。
今後、オープンに向けて随時お知らせいたしま~す。
お楽しみに~~~。
関連記事