「沖縄そば博物館」の進行状況(9/12)

沖縄そば伝道師・野崎真志

2006年09月13日 10:01



「沖縄そば博物館」の施工工事・進行状況です。

いよいよ「コムディー」のカンバンが取り外されます。


国際通り、三越正面左側の路地を入ったところに「コムディー」がありました。
その「コムディー」の名称は、「ゼファー」となります。

その「ゼファー」の2階フロアーを「沖縄そば博物館」が出来ます。






1階フロアーには、小さな舞台が出来ていました。
いろいろなイベントに使われるのかな?

オープンの日(10/1)には、大物ゲストを招く予定みたいですよ。






2階に上がる階段に手すりが取り付けられました。








各出店ブースの囲いが出来ました。




フロアーの壁面には、沖縄そばの歴史やうんちくを展示するコーナーを作る予定です。

右側に写っている方は、「沖縄そば博物館」販促担当の平良さんです。



今後も10/1オープンに向けて随時お知らせいたしま~す。


お楽しみに~~~。



「沖縄そば博物館」オープンまで17日。












関連記事