商売=笑売
とある「たこ焼きや」に出会いました。
国道沿いにあり、店先にもお客さんが列を作っていました。
そこは、以前からいろいろなメディアで宣伝をしていたので気に留めているお店でした。
なかなか買いに行く機会もないので、ここで買わないと、またいつ通るか知れません。
行列を承知で並びました。
並んで5~6分が経ちました。
私は、帰ることにしました。
なぜ、帰ることにしたのか?
それは、店員(男女)2人が、たこ焼きを焼いている時や接客をしている時に、
眉間にしわを寄せ、全然笑わないのです。
お客さんに商品を渡しても、「ありがとうございます」とも言っていない様子。
(少なくとも3メートル離れた私には聞こえませんでした)
その態度を見て、帰りたくなりました。
お店の前の張り紙には「4月1日か2日に閉店します」と書かれてありました。
人生はいろいろなことがあって、うまく行かないこともあるでしょう。
お店を閉めるざろうえないこともあるでしょう。
でも、お店を開けているからには「笑顔」と「ありがとうございます」は忘れないでほしいですね。
PS、
店員の男女(夫婦?恋人?)2人の中が悪くなったことが、閉店の理由かな~?
この2人、全然目も合わさず、会話もしていませんでした。
そう感じさせるほどの2人の表情でした。
関連記事