横紋筋融解???
筋肉の使いすぎ?だったのでしょうか?
「横紋筋融解の疑い」という理由で入院しました。
血液検査で、CK (CPK)という数値が、通常(男性) 57~197 IU/L(UV) のところ、
20100 IU/L(UV)という数値でしたので、家に帰す訳にはいかないと言われました。
通常の100倍の数値というのは、ありえないとのことでした。
(ネットで「横紋筋融解症」を調べてみました)
◆横紋筋融解症
横紋筋融解症は,筋肉をつくっている骨格筋細胞に融解や壊死が起こり,筋肉の成分が血液中に流出してしまう病気です。
その際,ミオグロビンが大量に流出し,腎臓に負担がかかる結果,尿が出にくくなるなどの腎障害を起こしてしまうことがあります。
ミオグロビンは,主に心筋や骨格筋に含まれているヘム蛋白質のひとつで,筋肉組織内に血液中の酸素を運ぶ働きを持っています。
横紋筋融解症の原因には,圧挫症候群や痙攣などによって筋肉に強い衝撃が加わって発症する場合や,熱射病,薬物,代謝異常などがあります。
その他,心筋疾患,甲状腺機能低下症なども血中ミオグロビン値を上げる原因ともなります。
(ここまで)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特別変わったことしたわけでもないけどな~???
まっ、安静にしときます。
一週間前に行った「アントニオ猪木酒場」の翌日、
「腕立て伏せ」と「腹筋」と「スクワット」をしたからかな~?
関連記事